カップルでの旅行も楽しいですが、気の置けない友人と思い思いの時間を過ごす女子旅は若い世代も中高年世代も大人気です。
今注目されているベトナムで女子旅におすすめのリゾートやスポットをご紹介します。
ベトナムが女子旅におすすめな理由
女子旅の行き先としてベトナムが人気な理由として、治安の良さやグルメ、多種多様なカフェやかわいい雑貨、凝った内装のホテルやネイルサロンなどのリラクゼーション施設の多さが挙げられます。
様々なプランでリフレッシュできるベトナム女子旅の人気リゾートや観光スポットをご紹介します。
【ベトナム女子旅】ダナンのビーチリゾート・観光スポット
ベトナム女子旅におすすめの観光地ダナンには、女子に大人気のおしゃれでSNS映えするカフェやスパが多く点在しています。
リラックスできる場所でのんびりするのも女子旅の醍醐味ですよね。
ダナンの4つのビーチ
ダナンのビーチは透明度が高く、白くてサラサラな砂浜が魅力的で女性に大人気です。
特に3月~8月の乾季に透明度が高くなるので、時期を合わせて女子旅を計画するのもいいですね。
ダナンの四大ビーチと呼ばれているのがファムヴァンドンビーチ、ミーケービーチ、バクミーアンビーチ、ノンヌックビーチです。
なかでもミーケービーチは、ビーチ沿いに海鮮料理店が並んでいたり遊歩道があったりと、ビーチ外でも楽しみが多く、女子旅で訪れるには最適のビーチでしょう。
ホイアン【世界遺産】
ベトナム旅行の際、殆どの人が立ち寄るのがベトナム中部にあるホイアンでしょう。
ホイアンの歴史は古く、ホイアンの古い町並みは1999年に世界文化遺産に登録されています。
歴史的建造物を見て回るのも楽しいですし、夜の屋台で安くて美味しいグルメを楽しむのも良いでしょう。
ランタン祭り
アジア各地で行われているランタン祭りは、幻想的な風景が美しく印象的で、女性に人気があります。
ホイアンのランタン祭りは毎月旧暦の14日に開催されていますので、合わせて旅程を組んでみてください。
ランタンが色とりどりでカラフルな様子はインスタ映えもしますので、そういった面でも人気です。
ミーソン聖域【世界遺産】
古代チャンパ王国の遺跡であるミーソン聖域は、まるで冒険系RPGゲームのような景観が人気の観光スポットです。
発掘作業が未着手のエリアもあり、自然の不思議さや壮大さを感じることができるでしょう。
フエ【世界遺産】
ベトナム中部の都市・フエは、古都の風情が漂うベトナムでは穴場的な観光スポットです。
中国の情景が漂う旧市街の王宮や、郊外のフォン川沿いにある寺院や廟などは「フエの建造物群」として世界文化遺産登録されています。
古代の建造物を見学して歴史に触れてみてください。
【ベトナム女子旅】ホーチミンの観光スポット
ホーチミン(旧称・サイゴンの)は、賑やかな観光地で、数日間滞在しても飽きることはないほど観光スポットが点在しています。
サイゴン中央郵便局
フランス領だったころの趣が残る建物で、郵便局としても機能していますし、両替所やATM、お土産売り場なども入っています。
特にお土産売り場は、細々としたものの品揃えが良く、雑貨が好きでショッピングを楽しみたい方に人気です。
郵便局では日本に手紙を出すこともできますので、お気に入りの絵葉書を探して女子旅の思い出をしたためてみてはいかがでしょうか。
タンディン教会
教会といえば荘厳で趣のある建物を創造しますが、タンディン教会はインスタ映え抜群のピンク色の外観の教会です。
ホーチミンの古くて伝統的な街並みの中、ピンクの外壁や白い窓、可愛らしい尖塔は現代的でフォトジェニックです。
まるでおとぎ話の世界を演出するテーマパークのような印象を受けるかもしれませんが、信者の通う教会であることを忘れないようにしましょう。
また、手入れの行き届いた中庭には多くの像が建てられていますので、中庭の散策も人気です。
スリ タンディ ユッタ パニ寺院
外観はごく普通の寺院ですが、寺院の中の壁にはミントグリーンやピンクなどが多彩に使用されたタイルが使われており、タンディン教会同様インスタ映えスポットです。
伝統ある寺院巡りで歴史に触れるのもよいですが、カラフルでインスタ映えするスポットも楽しいですよね。
フォトジェニックな寺院ではありますが、他の寺院同様、宗教的建造物として信仰されている寺院なので参拝している現地の人々がいることも忘れないようにしましょう。
ベンタイン市場
熱気あふれるこちらの市場は、ショッピングの地として観光客にも人気ですが、価格交渉をできることでも有名です。
日本では価格交渉はなかなかしませんが、言葉が通じなくても紙に値段を書いて交渉できることもありますし、まとめ買いすれば交渉しやすくなるでしょう。
また、観光客とわかると相場を大きく上回る金額を提示される可能性もありますので、まずは市場を一周して欲しいものと相場をチェックし、価格交渉に挑んでみてください。
トンタットティエップ通り
可愛くておしゃれな雑貨屋やレストランが並ぶトンタットティエップ通りは、女子旅で大人気のスポットです。
現地ならではの手織り布のアジアン雑貨はとても人気で、自分用にあるいはお土産に最適です。
多数の店舗がありますので、雑貨屋巡りを楽しみたいのであれば、時間に余裕を持たせて旅程を計画してみてください。
Maison Marou Saigon(メゾン マルゥ サイゴン)
ベトナムで有名な高級チョコレート「MAROU」のカフェが「Maison Marou Saigon」です。
店内はとてもおしゃれで、ショーケースに並んだ多彩なチョコレートが大人気です。
ドリンクも頼んでゆっくりカフェで過ごすこともできますし、店内の半分はお土産売り場なのでゆっくり買い物もできます。
ベトナムのチョコレートはこれまであまり注目されてはいませんでしたが、この店のチョコレートは高級感があると品質に定評があり、国内はもちろん旅行客にも人気です。
【ベトナム女子旅】ハノイの観光スポット
ホーチミンと並んで人気なのがベトナムの首都であるハノイです。
古き良き都の風情が人気で、歴史的建造物も多いです。
ホーチミン廟
ホーチミン元国家主席が眠る廟なのですが、人気のスポットであり朝早く行かないと待ち時間だけで1時間かかることもあります。
私物の持ち込みは一切禁止であるため手荷物を預け、順路に沿って見学することになっていて、廟内では立ち止まることも私語も禁止されています。
また、肌の露出の多い服装では入場できないなど制約が多いので、観光する場合は事前に入場の条件を確認してください。
ハノイ大教会
2本の塔がそびえ立つハノイ大教会はヨーロッパの教会のような荘厳な教会として人気ですが、パリのノートルダム寺院を手本として建てられた教会です。
カトリックの教会で、ベトナムがフランスの支配下にあった頃に建てられ、教会内の真っ白な壁や美しいステンドグラス、中央祭壇の彫刻が見事で、一見の価値があります。
多くの信者が集まり、特に日曜は数時間おきに礼拝があるので、信者の方々への配慮を心がけるようにしましょう。
ニャートー&ニャーチュン通り
ハノイ大教会を横切るメインストリートであるニャートー通りとニャーチュン通りには、カフェやお土産店が軒を連ねています。
ベトナムの大手カフェチェーン店であるハイランズコーヒーは安くて美味しいと人気のカフェです。
立ち並ぶ雑貨店もオリジナル商品を扱う店が多く、現地の流行アイテムやあるいは伝統的なアイテムを楽しめるでしょう。
ニャートー通りは外国人観光客向け、ニャーチュン通りは現地人と外国人観光客向けといった感じですので、雰囲気の違いも楽しんでみてください。
まとめ
宗教施設を中心に入場時の服装などに規制はありますが、現地の空気を肌で感じながら滞在すれば楽しさも思い出も倍増することでしょう。
よく計画を立てて楽しい女子旅にしてくださいね。